という悩みにお答えします。
この記事では、コツコツ貯金を増やすおすすめの貯金術を3つご紹介します!
なかなか貯金って、コツコツ続かないですよね。
最初はやる気があってスタートしても、すぐに挫折してしまいます。
私も貯金するぞ!と意気込んでもすぐに挫折してしまい、続かなかった経験が何度もあります。
でも、コツコツ貯金を増やす方法を知ってから途端に貯金を続けることができるようになりました。
誰でも簡単に続けられて、手間をかけずに楽にできて、お金もしっかり貯められる方法をご紹介します。
コツコツ貯金を増やすおすすめの方法はこの3つです!
- 毎日1円ずつ増やす!ゲーム感覚で楽しくコツコツ貯金
- 500円玉貯金でコツコツ増やす
- 100円玉など小銭貯金でコツコツ貯める
コツコツ貯金を増やすおすすめ方法3選

毎日1円ずつ増やす!ゲーム感覚で楽しくコツコツ貯金
コツコツ貯金をするのは、ゲーム感覚で続けるのがおすすめです。
例えば、
1日目⇒1円
2日目⇒2円
3日目⇒3円
・
・
・
365日目⇒365円
と、毎日1円ずつ増やして貯金をしていくのはいかがでしょうか。
この方法で年間いくら貯まるかご存知ですか?
なんと、1年間で66,795円もお金が貯まります!
小さな1円を積み重ねていけば、こんなに大きな額になるんですね。
ちりも積もれば山となるの究極形だと思います。
毎日1円ずつ増やしていくのではなく、ビンゴシートのように貯金した額のマスを塗りつぶしていくのもゲーム性があって面白いですね。
自分なりの楽しみ方を見つけて、貯金をゲーム感覚で楽しんでみて下さい。
500円玉貯金でコツコツ増やす
500円玉貯金に1度は挑戦したことあるのではないでしょうか?
500円玉貯金はコツコツお金を貯めるには、おすすめの方法です。
でも、なかなか続かないですよね。
続かない理由は、500円玉貯金が習慣化しないからです。
500円玉貯金を続けるにはコツがあります。
そのコツとは、この3つです!
- 貯まった500円玉が見える貯金箱にする
- 「買ったつもり」で500円玉を貯金する
- 財布の500円玉は真っ先に貯金箱に入れる
飽き性で500円玉貯金に失敗してきた人でも、コツをつかんでしまえば続けることができます。
500円玉貯金で年間5万円貯める方法はこちらの記事に詳しくまとめてあります。
100円玉など小銭貯金でコツコツ貯める
コツコツ貯金をするには、小銭貯金がおすすめです。
なぜかというと、貯金箱がひとつあればできるので、お手軽に始められるからです。
貯金用の銀行口座を作って、毎月決まった額を貯金するとなると、気合いを入れないと貯金がスタートできないですよね。
その点、小銭貯金は「貯金しよう!」と思い立ったらすぐ始められます。
と、思っている方は、まず貯金する習慣を作ることが重要です。
そのため、簡単に始められる小銭貯金は、貯金がなかなか長続きしない方に特におすすめです。
まとめ:コツコツ貯金を増やす方法!おすすめの貯金術3選
誰でも簡単に続けられて、貯金を増やすおすすめ方法をご紹介しました。
500円玉貯金でコツコツ増やす
100円玉など小銭貯金でコツコツ貯める
この方法をチャレンジしたら意外に簡単に続けられることに気がつくと思います。
そして、貯めるだけではなくて貯めたお金をどうやって使うかを考えてみて下さい。
そうすれば貯金をすることが苦しくなくなります。
コツコツ貯金を増やす方法を紹介しましたが、貯金の方法は様々あります。
紹介した方法を参考にして自分に合った貯金方法を探してみて下さい。
そして、自分に合った方法が見つかったらあとはコツコツ続けていくのみです。
目標に向かって貯金を頑張っていきましょう!